スタッフブログ
2016年7月23日
タカラスタンダードのシステムキッチン ここが違う キッチンリフォーム 施工例 堺市
タカラスタンダードのシステムキッチンの特徴を簡単にご紹介します
弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます
平成28年7月23日(土)更新
タカラスタンダードの製品は、他メーカーには類を見ない高品位ホーローを使用していますので、水や傷に強くて錆びにくく、耐熱や耐衝撃性にも優れていますので、いつまでもきれいな状態でご使用いただけるのが特徴です。
今回の工事ブログでは、堺市西区のU様邸でのキッチンリフォーム(システムキッチンの入替)でご採用いただいたタカラスタンダード製のシステムキッチンをご参考に、その特徴を簡単にご紹介させていただきます。
↓ リフォーム前
↓リフォーム後
高品位ホーローをキッチンパネルにも採用しているのはタカラだけです。金属がベースのキッチンパネルにはマグネットが付きますから、汚れにくく、長持ちする上に、キッチンパネルの見やすい位置にレシピやタイマーを磁石で貼り付けることもできるので人気があります。
※時々、他メーカーのシステムキッチンを採用した方から、『タカラのホーローパネルだけ売ってほしい・・・』とのご要望があったりしますが、基本的にタカラでは受けていません。
今回、ビルトイン食器洗浄機もオプションでお選びいただきましたが、大抵の製品ではシンク横に食洗機を設置しています。
しかしこれだとシンクで一度水洗いした食器を入れるときに調理台や床に水ダレしてしまうことも多いようです。
そこでタカラスタンダードでは、食洗機をシンク下に設置。業界ではタカラだけがこの配置を採用しています。
↓シンク下に設置したビルトイン食器洗浄器
また、目線の高さまでスッと降りてくるシステム昇降ラックも採用してもらっています。よく使うものをサッと取り出しパッと片付ける、キッチンに求められる収納性と作業性が一度に叶う便利なラックです。
U[様邸のシステムキッチンのシリーズは【エーデル】でしたが、レミュー、エマージュ、リテラなら、さらに機能性の高いオプションが」豊富にあり魅力的です。
《タカラスタンダード・システムキッチンの詳細》はこちらをご覧ください
今回のリフォームは、システムキッチンの入替工事だけでしたから、施工期間は2日間。ほとんどご不自由もなく、スムースなお引渡しでお喜びいただいております。
この度はありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
㈱りらいふ
施工スタッフ一同より
平成28年7月23日
【今回の浴室リフォームのご費用の目安】
タカラスタンダード・システムキッチン【エーデル】I型間口2550・本体のメーカー希望価格は¥867,900(税抜)
※各オプション、本体組立費用含みます。
上記製品を値引きの上、リフォームにかかる施工費【解体撤去、産廃処分、給排水設備更新、電気工事等】すべてを含めての弊社ご提供価格は¥898,000(税抜)でした。
ご費用は、施工するお家の設備や構造、導入する製品によって変わります。おおよその目安としてご理解ください。
◆リフォームのご費用は、弊社提携ローン、はぴeリフォームローンをご利用ください。ただ今の実質年利は、2.19%です。※平成28年7月現在
お見積もりは無料です!下記バナー、もしくは電話料金無料のフリーダイヤルでお申し込みください!
○大阪府南部
大阪狭山市・堺市・高石市・和泉市・河内長野市、富田林市、南河内郡、羽曳野市、松原市、藤井寺市、柏原市、八尾市、東大阪市、太子町・河南町・千早赤阪村
○奈良県西南部
香芝市・葛城市・大和高田市・広稜町・上牧町・王寺町
2016年7月 4日
電力自由化後もやっぱりお得なオール電化! エコキュート施工例 大阪狭山市
オール電化で光熱費の見直しをしてみませんか?
弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます
平成28年7月4日(月)更新
今年の春から本格的に始まった【電力小売り自由化】。関西では、大阪ガス、ソフトバンク、J:COM、ケイオプティコムなどが参入しており、各社各様の工夫でより魅力的な電気料金メニューやお得なセット割引などでしのぎを削っている状態です。
2016年6月現在、新電力への契約切り替えは全国で約115万8100件(約2%)。特に、大都市圏において新電力への切り替えが集中しており、東京電力管内では約71万3300件(全体の61・6%)、関西電力管内が約23万7400件(同・20・5%)となっています。
電気料金の割安感に加えて、ガスやネットなどとのセット割引が功を奏していることもあるでしょうけど、原子力発電の再稼働が思うようにはかどっていないことも影響しているかもしれません。
↓大阪狭山市のM様邸のエコキュート施工前
↓施工後 エコキュートはパナソニックのHE-S46GQCS
確かに、一部の電気契約者様にとっては、新電力に切り替えたほうがお得になることもあるかもしれませんが、ご家庭で使われるトータルの光熱費で申し上げれば、給湯器をエコキュートへ替えていただき、さらに、電気契約を関西電力のはぴeタイムにすることで、光熱費の支出をかなり抑えることができるご家庭が多いのも、また、事実です。
※調理器のコンロをIHクッキングヒーターへ替えていただいて【オール電化】にすると、さらにお得になることも。
上の表は、主な家庭用給湯器のランニングコストの違いを比較したものです。
試算条件 2016年5月現在
○1日あたりの給湯使用量を4人世帯で約460㍑(40℃)と想定し、下記条件にて試算。
○エコジョーズの都市ガス料金は、大阪ガス(2016年3月調査)の[GAS得プラン エコジョーズ料金]の数値を使用。
○従来型ガス給湯器の都市ガス料金は、大阪ガス(2016年3月調査) の[一般ガス料金]の数値を使用。
○エコジョーズ、従来型ガス給湯器のLPガス料金は、一般財団法人日本エネルギー経済研究所 石油情報センター(2015年12月調査)を使用。
○LPガスの料金および単位の発熱量は、基本料金1,852円、単価507.56円/㎥、単位発熱量100.4652MJ/㎥で算出。※使用量50㎥の料金で試算。
○エコキュートは三菱電機製のSRT-S37型で試算。電気料金は、2016年3月公表の関西電力(はぴeタイム)の数値を使用。契約電力は4kWを想定。
○ランニングコストの目安は、季節や地域、運転モードの設定、ご利用状況、電力契約等により異なります。
エコキュートの光熱費がお安いのが一目でお分かりいただけると思いますが、光熱費がどれくらいお得になるのかは、ご家庭によって異なります。
↓事前の土台基礎工事 コンクリートを打っているところ 1週間ほど養生してからエコキュートを設置します
事前に、どれくらい光熱費がお安くなるのか?が判らなければ、エコキュートへ替える気持ちはあっても躊躇してしまいそうです。(高価な買い物ですからね)
そんな方におススメなのが《光熱費シミュレーション》です。これは、仮に給湯器をエコキュートへ替え、関西電力の(はぴeタイム契約)にした場合、光熱費の削減額を、専用アプリで試算した結果を見える化したものです。
もちろん、試算結果はあくまでも予想であって、それを保証するものではありませんが、エコキュートを導入される際のご参考にはなるはずです。
大阪狭山市のM様から承りましたエコキュート工事も、事前の光熱費シミュレーションの結果から、【設置するコストを考慮しても、かなり得になる選択】とご判断された結果なんです。
このたびは弊社へエコキュート取替えのご用命を賜りましてありがとうございました。。
これからもよろしくお願い申し上げます。
㈱りらいふ
平成28年7月4日
※弊社では、光熱費シミュレーションを無料にて承っております。但し、試算お申込みは、弊社営業エリアの方を対象とさせていただいております。
試算ご希望の方は、下記フリーダイヤルかメールにてお申込みください。
今回のエコキュート取替ご費用の目安は・・・・
◆パナソニック・エコキュート、HE-S46GQCS インターホンリモコンセット本体と施工費合わせての弊社ご提供価格は・・・・
¥450,000(税抜)でした。
※お選びいただく製品や施工状況によりご費用は異なりますので、お見積もりは必ずおとり下さい。
※ お見積もりは無料です!下記バナー、もしくはフリーダイヤルでお申し込みください!
◆最後まで当ブログをご覧いただきましてありがとうございました。弊社でお役に立つことなどがございましたら、下記バナーにてお問い合わせください。または、電話料金無料の弊社フリーダイヤルでもお受付いたします。
↓お問い合わせ、各種資料、カタログをご希望の方はこちらからどうぞ!
↑お電話でのお問い合わせ等は料金無料のフリーダイヤルもご利用ください!
○大阪府南部
大阪狭山市・堺市・高石市・和泉市・河内長野市、富田林市、南河内郡、羽曳野市、松原市、藤井寺市、柏原市、八尾市、東大阪市、太子町・河南町・千早赤阪村
○奈良県西南部
香芝市・葛城市・大和高田市・広稜町・上牧町・王寺町